子供は風邪の子!長男もクループになっちゃった。

こんにちわチタチタです。

 

以前、次男ジロがクループになって救急受診した話をしましたが、今回は長男タロもクループになった話をしたいと思います。

 

次男ジロの風邪から始まり、最終的にまさかの長男タロがクループ発症した話。

冬になり空気も乾燥してきて、大人にとってもインフルエンザやノロウイルスなどの感染症が怖い時期になりましたが、子供はそんなん関係なしです。

 

寒い日でもおかまいなし、毎日公園へ遊びに行って汚れまくっていろーんなばい菌と友達になっています。

子供は風の子ならぬ、風邪の子です。

 

インフルエンザの予防接種は兄弟共に受けてあるのですが、別にインフルの予防接種を打ったからといって病気にならないわけではありません。

 

あっという間にジロが熱発。

いつも熱出すのが休日とかなのなぜーー!

高熱でグッタリしたので休日診療を受診。とりあえずアデノもインフルも溶連菌も陰性。喉は赤いから喉の風邪かなと薬を処方される。

3日後くらいに解熱してほっとしたら、横でタロが鼻水垂らしてるー!

まだジロも鼻水はあるので、電動鼻水吸引器フル稼働です。

 

やっと一旦元気になったと思ったらわずか5日後にジロがまた鼻水と咳。

 

夜に咳き込んでいるとまたクループ咳が出るんじゃないかとヒヤヒヤして眠れません。

熱は出ていないので様子見していましたが、咳が4日続いていて、かなり痰もからんでゼロゼロしていたので、平日の日中ににまたかかりつけ医を受診して薬をもらいました。

 

そしたらなんとその夜にジロにまた高熱。まいったなーと介抱していた23時頃、横で寝ていたタロが突然咳き込みました。

 

え?

今の咳。変じゃない?ドキリ。

 

聞き覚えのある『変な咳』。

 

待て待て待てぃ!

熱出して咳酷いのはジロだけど?

んーでもジロはクループの咳じゃないなあ。

タロも鼻水は出てるけど。。

ううーなんか嫌だ。

 

嫌な予感は当たり!

 

真夜中0時過ぎ。

タロが再び咳。はい、もろクループ咳!

 

しかも止まらなくて息吸えなくてヒューヒューいってる。

泣き出した声もカッスカス。

明らかに息吸い辛そう。

 

なんかジロの時よりもあっとゆーまに呼吸困難感が出たので怖くなり、今回は#8000ではなく最初から市民病院の救急外来に電話しました。

 

「クループです」と、もはや私が断言して受診許可を貰って、ついでに発熱してる次男も一緒に見てもらうため、今回は家族全員で夜間救急へ。

 

準備の間にもタロは咳き込んでヒューヒューいって泣くし、ジロも大泣きで私もやや焦ってしまっていたのでカオスでした。

 

夫は私の指示がないと全く動けずで、なぜか1人でパニクってウロウロするだけ。。

なんかそれを見たら私が少し冷静になって、この家族は私がドシンと落ち着いていなきゃ、みんなが不安になっちゃうな、私がパニクっちゃダメだ!と思い、深呼吸してみんなに明るくゆっくりと話しかけるように努めながら車を飛ばして病院へ向かいました。(もちろん私が運転。。。)

 

受診するとタロはボスミン吸入とデカドロン内服。

ジロも吸入と鼻水吸引してもらいました。

 

帰宅したら3時過ぎ。

グッタリ疲れました。。

 

でも近くに市民病院があるので良かった。

来年度からは山梨を拠点として暮らすのですが、山梨は小児救急受診施設が家から少し遠いのでちょっと不安です。

早め早めの対応が必要だなと感じました。

 

次の日はまたかかりつけ医受診して吸入と薬貰いました。

 

その後、ジロは解熱したのにタロは熱発して、引き続き看病の日々でしたが、クループ咳は2人ともする事なく、徐々に快方に向かいやっと元気になったのでした。

 

2人とも喉がやられやすいのか咳はいつも長く残るので今後も気をつけないといけません。

 

乾燥も良くないので毎晩ガッツリ加湿してます。

 

今回の学び

外出用のバッグの中身は、オムツとお尻拭き、ビニール袋、タオルはいつも補充しておくと良いと思いました。

母子手帳ケースなども、持ち歩かない時でも常に外出用バッグの近くに位置を決めて置いておくとよいですよね。

急に受診しないといけなくなる時は自分も焦っているし、子供からも目を離せないことも多いので、荷物を一から準備している暇はないです。

 

ワンオペ育児されている方はもちろん、うちのように夫や妻がいたとしても全く頼りにならない悲しい場合もありますので、普段からパッと取って出られるようにスタンバイしておいて損はないと思いました。

 

あと、私と子供達は来年度から山梨が生活拠点になるのですが、今年度はまだ藤沢と山梨を行ったり来たり。

藤沢に長くいることもあります。

でもタロの幼稚園の申請の関係で早めに住民票を移動しなくてはいけなかったので、住民票はすでに山梨なんです。

そうなると藤沢の小児医療証は返還して使えないので、

受診の度の医療費すごい。。

今回は1ヶ月ほど藤沢にいる時にタロジロが風邪の子になってしまったので悲惨でした。

 

夜間救急も休日診療も受診したし、毎回毎回薬も処方されるので、緊急事態の必要経費とはいえ痛い出費です。

後から住民票のある場所で申請したら還付されるのですが、乳幼児のうちは病院にかかることも多いので、改めて小児医療証のありがたみを感じた私でした。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください