こんにちわ、チタチタです。
子供が2歳くらいになると、そろそろバランスバイクを考え出すパパやママも多いのではないでしょうか。
でもバランスバイクって、結構いろんなメーカーからたくさん出ているので、どれを購入するか迷いますよね。
私もそのうちの1人で、長男が2歳になった頃、バランスバイクをどれにするかとても悩みました。
2歳になった頃に悩み、最終的には2歳半過ぎにようやく購入に至りました。
私はd-bike KIX SEというものを選んだのですが、今回はその経過と、なぜそれを選んだかを書いていきたいと思います。
お読みくださるみなさんが、ご自分のお子さんに合った物を選ぶ参考になれば嬉しいです。
d-bike KIX SE購入に至るまでの経過
私が最初に考えていたのはへんしんバイクかストライダーでした。
特にへんしんバイクにはとても惹かれていました。
見た目がカッコいい!
→街で見かけるオシャレ自転車にも引けを取らないくらい本格的。
タイヤがゴムタイヤ!
→滑りにくく安心。
前輪後輪ともにブレーキが付いている
→もはや自転車。
ペダル付きにへんしんして自転車のようにも乗れる!
→もはや自転車ーーー!!
見た目がカッコいい上に、最初はキックバイクとして遊べて、ペダルをつけて自転車のようにも乗れるなんて、長く使えそうでコスパも良いじゃんサイコーじゃん!
長男が2歳になってからは、へんしんバイクが置いてある自転車屋さんで実際に跨がせてみたりしました。
対象年齢は3歳からなのでまだ少し大きいかなとは思いつつ、サドルを下げたらいけるかななんて希望的観測を持っていたんですが、やはり2歳になったばかりの長男ではまだ地面に足が全然届きませんでした。がっかり。。
長男の身長は2歳児の成長曲線の平均内でも上の方でしたから大丈夫かと思っていたのですが無理でした。
ちなみに、2歳から乗れるさらに一回り小さなへんしんバイクsというものもあるのですが、これはさすがにタイヤも小さくてペダルを付ける以前にサイズアウトしてしまいそうなので
候補には入れませんでした。
一方ストライダーは、ショッピングモールなんかでは休日には試乗コーナーがあったりしたので乗せてみると、ヨタヨタとしながらもなんとか跨いだままで少しだけ歩けました。
さすがストライダー、2歳になったばかりの子でも支えられるほどの軽さです。
やはりすぐに自分で操作できるのは重要だなと感じ、現時点で足が届かないへんしんバイクは無理だし、ストライダーに気持ちが傾いた私。
でも多機能とか、2wayとかが大好きな私。。。
どうしてもへんしんバイクを諦めきれずに、もう少し待って少し大きくなってからもう一度チャレンジすることに。
その間に変身はしないけどブレーキが付いているキックバイクもあることを知り、調べて行くうちにd-bike KIX SEの存在を知りました。
一見ストライダーと変わらない感じでしたが、ブレーキが付いています。そして足を乗せられるフットデッキがカッコいい!
イオンの中に入っている自転車屋さんで取り扱っているようで、長男が2歳4ヶ月頃に乗せに行ってきました。
その頃長男はこうしたバランスバイクに興味が出てきたようで、嫌がらずに跨って少し進むことができました。
ストライダーはバランスバイクの代名詞になっているくらいメジャーですが、私の中では、ブレーキやフットデッキの存在により、ストライダーよりd-bike KIX SEに軍配が上がり、あとはへんしんバイクとどちらを選ぶかというところまで絞り込みました。
そして私は心を決めたのです。
やっぱへんしんバイクの方がカッコいいわ!と。
この流れでそっちかよ!ですね。
もう長男の意思とか全然考えてないですね。
好みだったんです。見た目が。あとへんしんが。
そして長男が2歳半を過ぎたある晴れた日。
私たちは再びへんしんバイクに挑んだのです!
結果、
サドルを一番下まで下げに下げて、つま先がやっと地面に着く感じ。
私の支えありで楽しく乗りました。
私の支え必須で!!!
支え。。。
足、まだつま先ーーー!
我が息子の足が親の遺伝によりもれなく短いのは申し訳なく思いつつ、まだつま先かよー!とつっこんでしまいました。
まあ半年ですからね、そんな急激には大きくはなりませんよね。
服のサイズも大きくなってたので、足も長くなったんじゃないかと少し期待しちゃってました。
そこで私は息子がへんしんバイクで遊ぶところを想像。(以下、脳内の私の声)
うーん、次男を抱えながら毎回介助するのはめっちゃきついでこれ。。
スムーズに乗れなくて嫌になられても困るよねー。
2歳半まで購入を伸ばした今、やっとバランスバイクを見ると乗りたいって言うようになっている今、すぐに1人で乗れることに意義がある!と思っている!私が!
これじゃあ1人で乗れるようになるのいつになる?
スイスイ乗れるようになってペダルをつけて走るところも見たいけど、これ公道走れないからね、その頃は自転車買った方がよくない?
でも形はやっぱカッコいいねー!
足さえしっかり着いたなら決定だったよねー!
悔しいねー。もうすこし待つ?
でももう本人に意欲のある今欲しいんだよねー。
値段的には変わらないね!
あー迷うねー!
あっ、あとさ、へんしんバイクはやっぱ重いね!イケるっしょって考えてたけど、公園行き帰りは私が次男と荷物とへんしんバイクを持つことを考えると。。。さらに長男の抱っこして発動されたらもうこれ無理だね。。
その点d-bike KIX SEなら軽いからまだ大丈夫だね!
SEならサドルは工具無しで調節できるらしいよ!
えーそれいいねー。
でもやっぱへんしんバイクカッコいいねー!
もう好みだからね。見た目が。
と、私の脳内でバランスバイクサミット2018が開催されて、相当めちゃくちゃすんごい迷ったんですけど、
後日もう一度へんしんバイクに乗せてみて、乗れずにもう嫌ってなった長男を確認した時、こらあかんわと諦めがつき最終的にd-bike KIX SEが採択されたのでした。
どちらも良いところがたくさんあるし、ほんと考え方1つで選び方も変わるし、でも後悔はしたくないのでとても迷いました。
d-bike KIX SEに決めてからも、自分の選ぶ優先度は何だったのかをもう一度整理してみました。
- 見た目がカッコいいこと。
- ブレーキがあること。
- なるべく軽いこと。
- スタンドがあること。
- 息子が今すぐに楽しく乗れて大好きになること。
とくに軽いことと、買ってすぐに乗れることは私の中では重要ポイントでした。
重くてまだしばらくは1人じゃ乗れないものを買ってしまって、乗っているより私が持ち運んでいる方が長いなんて事になったらもう。。。
想像するだけで疲れます。
そして決めたd-bike KIX SE!
サイコーです。
息子はもちろんすぐに乗れましたし、毎日公園で乗り回して、どんどん上達しています。
公園で出会う、バランスバイクに乗った同じような子たちと意気投合してツーリングしたりもしています。
ではやっとこさ、d-bike KIX SEの魅力をふんだんにお伝えしたいと思います。
d-bike KIX SEの魅力!
ブレーキがついている!
→後輪のみですが、ブレーキをかけて止まる練習ができる。
サドルの高さ調整が簡単!
→工具なしでできます。これは重要。
軽いので持ち運びしやすい!
→公園行き帰りは私が持つことになる。。次男や荷物も持ってるから重いのは無理!
デザインがカッコいい!
→テンションあげるためには見た目も大切。
色が良い!
→息子の好きな色にしてあげたかったのでSEにステキなグリーンがあって良かった。
スタンドが付いている!
→たおしっぱなしにしなくてもよいし、きちんと立てて保管する習慣がつけられそう。
フットデッキがついている!
→カッコいいし、ペダルに足を置く練習にもなる。位置も良い。
ストライダーや他のメーカーでも足乗せステップはあったが、本体フレームの後輪近くなのでなんかタイヤに足が触れないか少し怖かった。
ちなみに私が購入したのはd-bike KIX SEですが、他にもd-bike KIX Vなるものもあります。
作りは同じですが色味や機能が少し違います。私は、息子の好きなグリーンがあったのと、サドルが工具無しで調節できるのが良くてSEにしました。
店頭にはSEがなくて公式サイトから購入しました。
最後に
購入までにはたくさん悩み、時間がかかってしまいましたが、結果的には我が子に合ったとても良い買い物ができたと思っています。
ここを見てくださったみなさんが、たくさん迷っても最後に納得のいくものを選ぶことができますように。
文字ばかりの長い文章を最後までお読みくださってありがとうございました。